
水温23度~25度、透明度5~30m。
皆さんこんにちは。
この3連休は、恒例の八丈島ツアーに行ってきました。
初日は、天気は良いものの波が高く、ポイント限定の海況でしたが、二日目には穏やかになり、ナズマドで潜ることができました。
八丈島の海の様子
到着日の土曜日は、朝から大荒れ。
どこもマトモに潜れそうもないので、とりあえず、神湊港で潜ることに。
湾内なので、透明度は5mぐらい。
八丈ブルーからは程遠く。(苦笑)
なので、全力でウミウシを探しましたが、いまいち見つからず。
写真は、セトイロウミウシ。
午後からようやく八重根が凪いだので、2本目は、八重根に。
やや八丈ブルーに近づいたかな?(笑)
ウミウシを中心に見てきました。
まずは、ミスジアオイロウミウシ。
八丈では定番のコンガスリウミウシ。
などなど、ウミウシ三昧でした。
次のページに続く…