水温23度前後 透明度20~30m

6/10 神子元 マンボウ今日は神子元です。

黒潮パワーは凄いですね。
青くて暖かい!

そしてなんと!
ジンベイザメマンボウまで出ちゃいました!

 6/10 神子元 ジンベイザメ①ジンベイザメは、体長7mぐらい、大きかったですよー。
頭には、ブリモドキ等のパイロットフィッシュ、後ろには、巨大カンパチやワラサの群れを従えて、悠々と泳いでいました。

マンボウは、2本目の帰り道に290号のS船長が水面を泳いでいるのを発見。
最初は、ボートの上から見ていたのですが、スキンで見に行こうかと言うことになり、エントリーしたところ、のんびり泳いでいるように見えて、速い速い!
頑張って泳ぎましたが、すぐに逃げられました。
3m近くの大物でしたが、ジンベイザメを見てしまうと、印象が薄れてしまいますね。

その他にも、メーターサイズのカンパチの群れやワラサの群れ、巨大クエ、トビエイなどいろいろ見られて、改めて、神子元の海は凄いなと思いました。
南の海と言うより、マリンアートで有名なクリスチャン・ラッセンの絵画の中を潜っているような感じでしたよ。

290のS船長と海遊社スタッフの皆様、良い物を見せていただき、大変有難うございました。
久しぶりに脳裏に焼きつくようなダイビングでした。

本日ご参加のS様。
これで、神子元フリークの道まっしぐらですね。
ツアーにご参加いただき、大変有難うございました。

【見られた生物】

  • ジンベイザメ
  • マンボウ
  • カンパチ群れ
  • ワラサ群れ
  • シマアジ群れ
  • ハマフエフキ群れ
  • テングダイ
  • トビエイ
  • クエ
  • タカベ&イサキ大群etc…

と言うわけで、急な話ですが、希望者がいれば、13日(日)日帰り神子元ツアーを開催します。
ジンベイザメは、2個体確認されているので、まだ見れるかもしれません。
参加希望の方は、メールかお電話をください。
平日に関しては、リクエストベースで神子元ツアーを開催します。
神子元ツアーは、1名様より開催しているので、都合の良い日をリクエストしてください。