透明度20m前後
GW前半は、八丈島へ行ってきました。
穏やかなコンディションに恵まれ、八丈No1のポイント「ナズマド」に入りたい放題!
楽しいツアーになりました。
今年の八丈は、黒潮の蛇行もなく、水温は高め安定、透明度も良く、常時20m!
八丈ブルーには、あと一つでしたが、綺麗な海でした。
海況が安定していたので、ポイントも選び放題!
ナズマド4本、オッチョ1本、八重根1本と、ナズマド中心にいろいろ潜れました。
見られたのは、やっぱりなんと言っても、ユウゼンやナメモンガラ、キビレマツカサ等の八丈島ならではの魚!
アオウミガメは毎ダイブ見ることができたし、アオリイカの産卵は、潜った時間帯が良かったのか、かぶりつきで見ることができました。
モンガラカワハギの幼魚やアマミスズメダイ、カンムリベラの幼魚に、ウミウシもたくさん!
マクロも充実していましたね~。
最終日の夜は、打ち上げで八丈島の名店「梁山泊」へ。
島寿司にクサヤ、明日葉のてんぷらに、島焼酎など、八丈島の味覚もたっぷりと味わいました。
ダイビングの後は、温泉に行ったりして、海も陸も食も楽しめましたね。
そして、29日の最終ダイブでは、Mさんの50本記念!
おめでとうございました!
今回のツアーに参加されたゲストの皆様。
良いコンディションに恵まれて、本当に良かったですね。
お陰様でとても楽しいツアーになりました。
大変有難うございました。
次の八丈ツアーは、11/2(土)・3(日)で開催する予定です。
ベストシーズンなので、ぜひ、予定を合わせてご参加ください。