水温18~27度、透明度5~10m。
皆さんこんにちは。
今日は、雲見のリクエストでしたが、透明度が良くないとの話だったので、ゲストさんと協議の結果、田子で潜ってきました。
田子の方も、そんなに良くはないのですが、雲見よりはマシかなと言うレベル。
表層の暖かい潮の層が増えてきて、水深15mぐらいまでは快適なのですが、深場の綺麗な潮の層が、下に降りてしまい、30mぐらいまで落ちないと綺麗になりません。
なんだかな~と言う感じです。(苦笑)
田子の海の様子
そんな感じの透明度ですが、白崎⇒フトネ⇒沖ノ島と、がっつり3ダイブ楽しんできました。
まず白崎。
何なのかわからないけど、前回より濁り気味です。
ウミウシエリアでは、小さなウミウシがポツポツ見つかります。
写真は、シロハナガサウミウシの赤ちゃん。
前回は、全く見つからなかったのに、今回は良く目につきました。
サンゴエリアでは、チョウチョウオの仲間を中心に南方系の幼魚がいろいろ見られますが、台風が来てないせいで、例年より少ないです。
まずは、ムレハタタテダイ幼魚。
そしてトノサマダイ幼魚。
と言うには、大きな個体です。
冬の水温が高いせいか、越冬した個体もチラホラ。
フトネは、表層の暖かい層が水深15mぐらいまで広がっているので、とても快適です。
深場は水色悪し。
でも、ソフトコーラルが奇麗です。
大きなハナミノカサゴが居ました。
ラストの沖ノ島も同じ感じ。
イサキの大群が居るのですが、濁った層との境目に居るので、何となく見づらいです。
ご参加のM様、K様。
ご利用ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
- K.M様
ありがとうございました!
渋谷から送迎付き日帰り田子ダイビングツアーのご案内
ダイナミックな景観と圧倒的な魚群の「外海」、いつも穏やかで、初心者からのんびり楽しめる「湾内」と、バリエーションに富んだダイビングを楽しめる田子へ、潜りに行きませんか?
当店なら、西伊豆や南伊豆の遠方ポイントも、日帰りしちゃいます!
渋谷から送迎付きの日帰り田子ダイビングツアーは、1名様から平日週末問わず常時開催中。
田子の海で潜ってみたい方は、リクエストをしてください。
東京都世田谷区三軒茶屋のダイビングショップ。渋谷発伊豆初島ダイビングツアー、ダイビングライセンス取得コース、ダイビング器材レンタル無料、テレビ・映画等撮影用マリン用品レンタル等
最新のツアースケジュールと残席情報です。渋谷から送迎付きの伊豆日帰りダイビングツアーは、平日&週末問わず、常時開催中。ドライスーツを含むフルレンタル器材無料です!
伊豆諸島、沖縄、海外等、お勧めのダイビングツアー!
ナイトダイビング付き!|伊豆海洋公園&大瀬崎潜り放題ツアー
伊豆の2大ポイント!大瀬崎と伊豆海洋公園が潜り放題!
ナイトダイビングを含め2日間で最大7ダイブ可能です。
初心者の方や、ナイトダイビングが初めてと言う方も気軽にご参加ください。
- 日程:3/6(土)~7(日)
- 費用:42000円
ナイトダイビング付き!|伊豆海洋公園&大瀬崎潜り放題ツアーのご案内。伊豆の2大ポイント!大瀬崎と伊豆海洋公園が潜り放題!ナイトダイビングを含め2日間で最大7ダイブ可能です。
2021年与那国島ツアー
毎年恒例!ベストシーズンの与那国へ行きます。
ハンマーヘッドシャーク&海底遺跡etc…
- A日程(週末):2/20(土)~23(火祝)
- 部屋は個室予定
2月の連休を利用して、毎年恒例の与那国島ダイビングツアーを開催します。 ハンマーヘッドシャークの群れや遺跡ポイントを狙うには、ベストのシーズンですよ。 透明度抜群の青い海で、ハンマーの群れを狙ってみませんか? 平日休みの …