神子元ダイビングツアー 2012/12/30(日)-1水温15度前後
透明度20~30m

昨日は神子元で潜り納めをしてきました。
朝から雨で、天気はかなりいまいちだったのですが、海況は穏やかだし、透明度抜群で、とにかく青い!!
素晴らしい潜り納めになりました。

1本目は、まずジャブ根から。

神子元ダイビングツアー 2012/12/30(日)-2ジコミっぽい潮ですが、ほとんど潮のない状態。
根回りは魚影少なく、ちょっと寂しい感じはありますが、透明度抜群なので神子元のダイナミックな地形を堪能しました。
その後、沖の方へ出していくと、タカベの大群登場!
それに混じって、クサヤモロやタカサゴの群れも。
大きなマダイにクエ、テングダイと、神子元らしくなってきました。

神子元ダイビングツアー 2012/12/30(日)-ゴールデンヒラメ2本目は、江の口で、ゴールデンヒラメ(ヒラメの黄化個体)を狙います。

テングダイの群れの写真を撮った後、いつもいる場所を目指すと、現地ガイドさんが、こっちこっちと手招き。
いつもと違いとんでもない場所に居ました。(苦笑)
しかも、カスザメ付きで。

サクサクッと写真を撮った後は、ミナミハコフグの赤ちゃんを見たりしてのんびり。
最後にタカベの群れに巻かれて、2012年のダイビングは終了です。

ご参加のKさん、Sさん。
最後は土砂降りの雨に見舞われましたが、青くて綺麗な海でのんびりダイブ。
良い潜り納めになりましたね。
ご利用、有難うございました。

2012年のツアーは、これですべて終了です。
今年一年、ご利用いただいたゲストの皆様。
それから、いろいろとお世話になった現地ダイビングサービスの皆様
お陰様で、大きな事故もなく、一年間のスケジュールをすべて消化できました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

年明けは、明日元旦からツアーを開催しますので、初潜りに行きたい方は、お声をかけてください。

サザナミマリンダイビングスクール代表 荒巻肇