
水温15~16度、透明度4~8m。
皆さんこんにちは。
今日は、一昨日の夜、急遽リクエストが入り、かっちゃまヘ行ってきました。
気温が高く水温が低いので、海沿いだと靄がかかったようなお天気ですが、日中は陽射しがたっぷりで初夏の陽気になりました。
その割に、北東の風が以外に吹いて、1本目のエグジットから、波が出てましたね。
かっちゃまの海の様子
透明度が落ちたよと言われていたので、潜ってみると、予想通りな感じ。
週末の大雨の影響が出てますね。
でも、ここのポイントでは、マクロを楽しむので、このくらいの透明度であれば、何の問題もなしです。(^^)/
まず1本目は、メインの千手ドロップへ。
カエルアンコウ祭りです。(^^)/
まず、イロカエルアンコウ。
これも、教えてもらったサクラミノウミウシ。
なんか、教えてもらってばかりですね。(苦笑)
キイボキヌハダウミウシがシロウミウシを食べてました。(@_@)
2本目は、定番のノースエンドへ。
まずは、チビカエルアンコウへ一直線。
ちょっと珍しい、オセザキリュウグウウミウシ。
コケムシじゃなく、カイメンを食べている~。
その他には、タツノイトコ、アオサハギ、ハナキンチャクフグ、ホウボウ、イボイソバナガニ、テントウウミウシ、ハナオトメウミウシ、サラサウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、ミツイラメリウミウシなどが見られました。
本日ご参加のAさま。
リクエストありがとうございました。
濁っていましたが、楽しい海でしたね。
また、よろしくお願いします。
渋谷から送迎付き日帰りかっちゃまダイビングツアーのご案内
アクセス抜群の千葉内房のダイビングポイントです。
人気のマクロ生物からウミウシまで、生物盛りだくさん。
ウミウシ好き、生物好きの方には、ぜひ、潜っていただきたい海です。
渋谷から送迎付き日帰りかっちゃまダイビングツアーは、リクエストベースで平日&週末問わず常時開催!
参加者は、ドライスーツを含むダイビング器材フルレンタル無料です。
皆様のリクエストをお待ちしてます。
料金
- 2ボート:25500円(税込)
- 3ボート:32500円(税込)
最新のツアースケジュールと残席情報です。渋谷から送迎付きの伊豆日帰りダイビングツアーは、平日&週末問わず、常時開催中。ドライスーツを含むフルレンタル器材無料です!
東京湾の千葉県側内房地域にある浮島(うきしま)という無人島周辺すべてがダイビングポイント。ソフトコーラルが群生し、ドロップオフなどのダイナミックスな地形など、海中景観はバラエティに富んでいる。近くに「東京湾海底谷」があり独特の海流が発生し思わぬ生き物に出会えることも。東京湾は身近でありながら新たな発見ができる冒険の海。
お薦めのダイビングツアー
マリンフェスティバルin平沢
ダイビングメーカー各社のブースはもちろん、ダイビング以外のマリンレジャーのブースもあり、器材モニターや各種イベントあり、水中宝探しゲームありと、一日フルに遊べます。
当日は、ファンダイブのほか、体験ダイビングのプログラムも開催するので、ノンダイバーの方も参加できます。
- 日程:6/12(日)
- 費用:ファンダイブ2ビーチ18500円、体験ダイビング1ダイブ20000円
マリンフェスティバルin平沢のご案内です。
海の日開催!|伊豆海洋公園&神子元ダイビングツアー
海の日に行く、海洋公園&神子元ツアー!
噂のAポイントでハンマーを狙える日程です。
初日に海洋公園で体慣らしをして神子元へ行けるので、神子元が初めてと言う方に向いてますよ!
- 日程:7/17(日)~18(月祝)
- 費用:49000円(税込)
海の日開催!|伊豆海洋公園&神子元ダイビングツアーのご案内。日程、料金、スケジュール、フルレンタル無料、ダイビングポイント、参加資格など。
神子元ダイビング&弓ヶ浜花火大会
今年は行きます!弓ヶ浜の花火大会!!
海遊社290号の船上から眺める花火は、迫力満点!
そして、神子元と伊豆海洋公園でダイビング二日間。
- 日程:8/8(月)~9(火)
- 費用:52000円(税込)
今年は行きます!弓ヶ浜の花火大会!! 海遊社290号の船上から眺める花火は、迫力満点! そして、神子元と伊豆海洋公園でダイビング二日間。