9/26(月)井田水温24~25度
透明度10m

ナライ(北東)の風が強く、今日も西伊豆へ遠征、井田へ行ってきました。
小魚の群れや、この時期ならではの季節来遊魚が見どころのビーチポイントですが、今日の見どころは、なんと流木!

先日の台風15号でやってきたらしいです。

流木と言っても、写真をご覧のとおり、デカイですよ。
根こそぎ持って行かれたらしく、木一本丸々流れてきたようですね。

砂地に鎮座している様は、とてもアーティスティックで、巨大なオブジェのようです。
根っこの周囲は、早くもネンブツダイの子供たちの住処になっていました。

小ネタが台風でほとんど持って行かれたらしいのですが、小魚の群れは、いつも通りわんさかいます。

キビナゴ、タカベ、クロホシイシモチ、ソラスズメダイ等の群れに、カンパチやイナダ20匹ほどの群れも出現。
賑やかでしたよ。

本日ご参加のM様、T様。
小雨のぱらつく生憎の天気となってしまいましたが、海の中は、暖かくて、魚も多く、快適な海でしたね。
ツアーにご参加いただき、大変有難うございました。