「海外」の記事一覧
水温25~26度、透明度100m。 皆さんこんにちは。 昨日、メキシコから帰ってきました! 今回は、ゲストの希望もあって、セノーテ三昧! エデン⇒タージマハ⇒タクビハ⇒ドスオホス×2⇒ニクテハと2日間でセノーテを6ダイブ […]
水温26~27度、透明度10~15m。 皆さんこんにちは。 先日行ってきた、フィリピン・アニラオのログです。 最終日にタール火山の噴火騒ぎで、一日潜れなかったのですが、予定通り無事に帰ってこれました。(苦笑) それまでは […]
水温27~28度、透明度10~40m。 皆さんこんにちは。 遅くなりましたが、先月開催したエジプト・紅海ツアーのログです。 8日間の長い旅でしたが、気候の良い時期だったせいか、暑くもなく寒くもなく、そして、特に危ないこと […]
- 更新日:
- 公開日:
11月の連休に、ダイバー憧れのエジプト・紅海ダイビングツアーを行います。 砂漠に囲まれた紅海の海は、透明度抜群! 極彩色の世界が広がっています。 紅海でしかできないキャメル(ラクダ)ダイブやカイロでのピラミッド観光も付い […]
- 更新日:
- 公開日:
水温27度、透明度10~15m 皆さんこんにちは。 先日行ってきたフィリピン・アニラオツアーのログです。 ツアー期間中は、雲の多いお天気ながらも海況良好! いろんなポイントへ行けました。 毎日3~4ダイブ×70分。 せっ […]
水温19~28度、透明度10~20m。 皆さんこんにちは! 昨日、バリ島から帰ってまいりました。 今回は、バリ島西部にあるムンジャガンを2日間と、マンボウ狙いでヌサぺニダを1日潜りましたが、晴天続きで天候に恵まれましたね […]
セノーテ:水温25~26度、透明度20~50m以上 コスメル:水温28度、透明度30~40m。 皆さんこんにちは。 またまた久しぶりの更新になってしまいましたが、昨日、メキシコのカンクンから帰ってきました。 期間中は、セ […]
- 更新日:
- 公開日:
2月後半の連休を利用して、憧れのカリブ海はコスメルIsと、神秘の泉と謳われるセノーテを潜ります。 ダイビング以外も、世界遺産に登録されているマヤ文明の遺跡を見に行ったりと、盛りだくさんのツアーですよ。
- 更新日:
- 公開日:
2018年秋の海外ツアーは、ベストシーズンのバリ島へ。 美しいサンゴ礁と可愛いマクロ生物をいっぱい見ることのできるムンジャガンと、マンタやマンボウ等の大物を狙うヌサぺニダを潜ります。 日程:10/23(火)~28(日) […]