富山・滑川ダイビングツアー2022/5/14(土)~15(日)

水温11~14度、透明度1~6m。

皆さんこんにちは。
この週末は、眠らない海と呼ばれる富山・滑川でのナイトダイビングツアーでした。

天気も海況もいまいちでしたが、それでも富山の海は面白かったです。
行き帰りの道中も、しっかり観光できたし、このツアーの一番のお楽しみ、富山グルメも満喫してきました。

富山・滑川の海の様子

滑川に到着して、夕方4時からまず1ダイブ。
その後、7時からナイトダイブ、10時過ぎからミッドナイトダイブと計3ダイブ。
潜るポイントは一か所ですが、内容濃かったです。

透明度は、前日の大雨の影響で、川の水が入り込み、水面から水深5mぐらいまでは、泥水の濁りとケモクライン(水質の違う液体が混ざり合うと起きる現象)で、視界はほとんどなく。(苦笑)
その下は、透明度5m以上見えているのですが、ご覧の通り、日中でもほぼナイト状態でした。

それでも生物が豊富なので、楽しいです。
まずは、今回一番の大物、ミズダコ。
吸盤の一個一個が牛乳瓶の蓋ぐらいあります。
夜の居酒屋でお刺身を食べましたが、美味しかった~。

ヤリイカの卵が、あっちこっちに産み付けられてました。
ナイトになると、ヤリイカの赤ちゃんがいっぱい!

ダンゴウオは、三浦の城ケ島でよく見る普通のダンゴに、

サクラダンゴウオも見られました。

富山の海では、ヒメタツとハナタツとタツノオトシゴの3種が見られるそうですが、これはヒメタツかな???

産卵期らしく、みんなペアになってました。
邪魔しちゃいましたねー。

伊豆では春先の一番水温が低い時期に見られるトゲカナガシラ。

ハチは、夜行性なので、ナイトダイビングならではの生物です。

こちらは、伊豆ではあまり見られないセトウシノシタ。

次にウミウシです。
いろいろ居ましたよー。
まずは、富山湾ならではのウミウシ、フタイロミノウミウシ。
産卵中ですね。

ゲストさんが見つけてきたのですが、スギノハウミウシで良いのか??

サクラミノウミウシは、伊豆でも見られますが、こっちでは、いっぱい居ました。

これも伊豆では定番です。
フジエラミノウミウシ。

全然わからなくて、いろいろ調べたのですが、トモエミノウミウシで良いかと。

ラストは、伊豆にもいっぱい居るアズキウミウシ。
こっちも大量発生中でした。

富山観光&グルメ

富山ツアーの楽しみは、ダイビングだけじゃあありません。
観光名所はいっぱいあるし、日本海の新鮮な魚を食べることができます。

まずは、到着後のランチで行った回転ずし。
回転ずしと言えど、侮れません。
クロムツ、カレイ、エンガワ、マダイ、カワハギの5点盛。
激うまでした。

夜の居酒屋は写真を撮るのを忘れましたが、二日目のお昼は、駅ビルの名店でランチ。
氷見のうどんが美味しかったです。
海鮮丼もチョベリグー。

二日目は、帰りの道中で寄り道。
五箇所山の合掌造りを見てきました。

ご参加頂いた、I様&N様。
ありがとうございました。
ダイビング&観光&グルメと盛りだくさんの旅でしたね。
また、ぜひ参加してください。

写真提供
  • I.M様
  • N.H様

素敵な写真をいただきました。
ありがとうございました!

お薦めのダイビングツアー

      セブ・モアルボアル|ジンベイダイブツアー

      今年の海外ツアーは、久しぶりにセブ島のモアルボアルに行きます。
      オスロブでのジンベイダイブを予定。
      初心者向けのポイントが揃っているので、Cカードを取ったばかりの初心者にもピッタリです。

      • 日程:3/20(木祝)~23(日)
      • 費用:237000円~

      とてもお得な伊豆海洋公園&雲見潜り放題ツアー

      日曜~月曜と日程がイレギュラーですが、潜り放題ツアーを行います。
      ポイントは伊豆海洋公園と雲見。
      1泊2日で最大6ダイブ可能。
      渋谷からの送迎にドライスーツを含むフルレンタル器材が付いて大変お得ですよ。

      • 日程:4/13(日)~14(月)
      • 費用:50000円(税込)

      GW開催!|八丈島ダイビングツアー

      今年のGWも、恒例の八丈島ツアーを開催します。
      黒潮の流れる八丈島は透明度抜群!
      運が良ければザトウクジラとの遭遇も可能性あり!
      八丈ブルーと呼ばれる真っ青な海とダイナミックな地形を楽しみましょう。

      • 日程:4/26(土)~29(火祝)
      • 費用:129000円(税込)

      お薦めのダイビングライセンス取得コース

      平日開催|1泊2日オープンウォーターダイバー取得コース

      学科講習を事前に終了すれば、1泊2日の実習でCカードを取得!
      総額表示で明朗会計!
      フルレンタル器材込みなので、器材購入の義務はありません。

      Cカードを持っているお友達がいれば、ファンダイブとして同行可能です。
      特別料金でご案内するので、お友達を誘っていらしてください。

      イベント&インフォメーション

      2025年ドライスーツ激安キャンペーン!

      スーツメーカーの中では品質ナンバー1と呼ばれるワールドダイブ社のドライスーツ激安キャンペーンです。