田子&伊豆海洋公園ダイビングツアー2022/5/3(火)~4(水)

田子:水温18~19度、透明度12~20m。
伊豆海洋公園:水温18~19度、透明度10~15m。

皆さんこんにちは。
GW後半は、好天に恵まれましたね!
南風が吹いて、気温がぐんぐん上昇。
夏日です!

南伊豆・妻良からスタートでしたが、前夜の西風の影響で波が残ってしまったので、田子に変更。
翌日は、南風が強く吹きましたが、海洋公園は穏やか、良いコンディションで潜れました。

3日 田子の海の様子

朝方は、波が残ったので、湾内の白崎で1ダイブ。
午後から、外海のフトネへ。
ラストに白崎でもう1ダイブしました。

まずはフトネから。
表層に濁りが入ってますが、降りていくとだんだん青くなります。
深場は真っ青!
20mぐらい見えていました。

ハナダイがなかなか浅場に上がってこないのですが、キンギョの群れが玉になってました。

シラコダイも群れ群れ。
これだけ居ると、近くにマンボウが居ないか、きょろきょろしちゃいます。

伊豆の普通種になってしまった感のあるヘラヤガラ。

白崎では、ウミウシ三昧です。
まずは、ニシドマリハナガサウミウシ。

ここでは良く見かけるアラリウミウシ。

極小のフジナミウミウシが出ました!

サガミイロウミウシ。
久しぶりに見ました!

人気のボンボリウミウシもゲット。

餌と格闘している?ハクテンミノウミウシ。

白崎では定番です。
イガグリウミウシ。

ゲストさん発見!
クロフチウミコチョウ。

ラストは、クチナシイロウミウシでした。

その他にも、写真のスジアラにオオモンカエルアンコウ、アマミスズメダイ幼魚、ミツボシクロスズメダイ幼魚などが見られました。

4日 伊豆海洋公園の海の様子

翌日は、海洋公園です。
次第に南風が強くなりましたが、海洋公園は南風に強いので良いコンディションです。

透明度は10~15mぐらい。
西伊豆ほど良くはないですが、この時期にこれだけ見えれば、良い方でしょう。

ウミウシをリクエストされていたのですが、いまいち見つからず。
クロスジウミウシが居ました。
海洋公園では、時折見かけます。

カエルアンコウは、ベニが2個体居ました。
大きいのとちっさいの。

海洋公園では鉄板のアオブダイ。

一の根では、ハナダイがいろいろ見られました。
写真はサクラダイ。

ご参加のO.M様&O.M様。
いつもありがとうございます。
お天気に恵まれた二日間でした。
妻良に行けなかったのは、残念ですが、また、リクエストしてください。
よろしくお願いします。

写真提供
  • O.M様
  • O.M様

素敵な写真をいただきました。
ありがとうございました!

渋谷から送迎付き日帰り田子ダイビングツアーのご案内

ダイナミックな景観と圧倒的な魚群の「外海」、いつも穏やかで、初心者からのんびり楽しめる「湾内」と、バリエーションに富んだダイビングを楽しめる田子へ、潜りに行きませんか?
当店なら、西伊豆や南伊豆の遠方ポイントも、日帰りしちゃいます!

渋谷から送迎付きの日帰り田子ダイビングツアーは、1名様から平日週末問わず常時開催中。
田子の海で潜ってみたい方は、リクエストをしてください。


渋谷から送迎付き日帰り伊豆海洋公園ダイビングツアーのご案内

フィッシュウオッチングの聖地と呼ばれる伊豆海洋公園は、広大なエリアに、砂地、ゴロタ石の斜面、岩場、ドロップオフと、様々な環境が揃っているので、いろいろな生物を観察することができます。
また、伊豆のポイントの中では、透明度もトップクラス!
人気のダイビングポイントです。

渋谷から送迎付き日帰り伊豆海洋公園ダイビングツアーは、平日週末問わず、1名様よりリクエスト開催いたします。
興味のある方は、ぜひ、お問い合わせください。


お薦めのダイビングツアー

      セブ・モアルボアル|ジンベイダイブツアー

      今年の海外ツアーは、久しぶりにセブ島のモアルボアルに行きます。
      オスロブでのジンベイダイブを予定。
      初心者向けのポイントが揃っているので、Cカードを取ったばかりの初心者にもピッタリです。

      • 日程:3/20(木祝)~23(日)
      • 費用:237000円~

      とてもお得な伊豆海洋公園&雲見潜り放題ツアー

      日曜~月曜と日程がイレギュラーですが、潜り放題ツアーを行います。
      ポイントは伊豆海洋公園と雲見。
      1泊2日で最大6ダイブ可能。
      渋谷からの送迎にドライスーツを含むフルレンタル器材が付いて大変お得ですよ。

      • 日程:4/13(日)~14(月)
      • 費用:50000円(税込)

      GW開催!|八丈島ダイビングツアー

      今年のGWも、恒例の八丈島ツアーを開催します。
      黒潮の流れる八丈島は透明度抜群!
      運が良ければザトウクジラとの遭遇も可能性あり!
      八丈ブルーと呼ばれる真っ青な海とダイナミックな地形を楽しみましょう。

      • 日程:4/26(土)~29(火祝)
      • 費用:129000円(税込)

      お薦めのダイビングライセンス取得コース

      平日開催|1泊2日オープンウォーターダイバー取得コース

      学科講習を事前に終了すれば、1泊2日の実習でCカードを取得!
      総額表示で明朗会計!
      フルレンタル器材込みなので、器材購入の義務はありません。

      Cカードを持っているお友達がいれば、ファンダイブとして同行可能です。
      特別料金でご案内するので、お友達を誘っていらしてください。

      イベント&インフォメーション

      2025年ドライスーツ激安キャンペーン!

      スーツメーカーの中では品質ナンバー1と呼ばれるワールドダイブ社のドライスーツ激安キャンペーンです。