皆さんこんにちは。
今日もファンダイブで初島へ行ってきました。
朝から雨の降る冴えないお天気でしたが、南西の風なので、メインのフタツネはとても静か。
島裏のニシマトは、まともにか風が当たるのでザブザブしていますが、思っていたほどでもなく、午前中は普通に潜れました。
とは言っても、午前中は潮位が低いので、ちょっとした波でもエントリ&エグジットが大変です。
ゲストの皆さん、お疲れさまでした。
さて、肝心のイルカ君ですが、、頑張ってエントリーしたとか関係なく、出てくれません。
透明度が良くなっていたのが救いですね。
アカカマスの群れは、相変わらず見ごたえありました。
と言うわけで、2本目&3本目が、のんびりフタツネです。
この前までぐっちゃりいたタカベの群れが、今日は見当たらず、ちょっと寂しい感じですが、ネンブツダイの幼魚の群れは、相変わらず綺麗でしたね。
初島DCのKさんに教えてもらったウミウシカクレエビ。
アカオニナマコの上に乗っかっているのですが、欲を言えば、ウミウシの上に乗っかってほしかったですねー。
その他には、チャイロヤッコの幼魚やマスダオコゼも教えてくれました。(^^)/
持つべきものはお友達です。(笑)
ウミウシでは、ニシキウミウシが居ました。
Nさん、写真ありがとうございます。
その他では、タカベの群れ、イサキの群れ、キンギョハナダイの群れ、マダイ、カンパチ、ゴマチョウ幼魚、トゲチョウ幼魚、モンツキベラ幼魚、ジョーフィッシュ、ミナミギンポ、コケギンポ、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒロウミウシ、ムカデミノウミウシ、トラフケボリガイなどが見られました。
ご参加のゲストの皆様。
ご利用ありがとうございました。
頑張ってエントリーしたのに、イルカを見せてあげられなくてごめんなさい。
これに懲りず、またリクエストしてくださいね。
よろしくお願いします。