月別: 2023年2月
水温17度、透明度10~12m。 皆さんこんにちは。 今日は、先月視察へ行ってきた赤沢で潜ってきました。 ほぼ20年ぶりの赤沢ツアーです。(笑) 天気&海況ともに良く、陸上では河津桜が満開でしたが、海の中はやや白っぽかっ […]
水温15~16度、透明度8~10m。 皆さんこんにちは。 今日は、沈船ダイブで熱海です。 天気は快晴、海況も良いかなと思ったら、午後からうねりっぽいのが出てきました。 雲も出てきたし。 透明度も、先週の雨の影響か、白っぽ […]
水温17度、透明度8~10m。 皆さんこんにちは。 今日も、マスタースクーバダイバーの講習と講習同行ダイブのゲストを連れて平沢へ行ってきました。 雲が時折かかりますが、良いお天気。 海況の方は、西風が吹いてましたが、ほぼ […]
水温16~17度、透明度15m。 皆さんこんにちは。 今日は、神子元の予定でしたが、早々に欠航が決まったので、初島へ行ってきました。 冬型が強くなり、寒い1日になりましたが、水温は、この寒気でも下がらず16度台後半。 依 […]
水温16度、透明度5~15m。 皆さんこんにちは、 今日は、ナビゲーションの講習で平沢へ行ってきました。 朝から暴風雨で、海陸大荒れの日曜日ですが、平沢の海は普通に潜れます。 浅場が揺れてるので、水深5mぐらいまでは濁っ […]
水温17~18度、透明度15~20m。 皆さんこんにちは。 今日は、久しぶりに神子元へ行ってきました。 欠航が続き、年が明けて4回目で、ようやく神子元での初潜りです。(笑) 午後から西風が強くなり、3本目はギリギリってい […]
GWは、毎年恒例の八丈島ツアーを開催します。 今回の八丈ツアーは、フォトダイブツアーです。 透明度の良い八丈島で、思う存分フォトダイブしていきたいと思います。 のんびり&ゆっくり撮っていただこうと思っていますので、カメラ […]
水温16~17度、透明度15m以上。 皆さんこんにちは。 今日もかっちゃまです。 天気は良いけど、朝は寒かったですね! サービスに氷が張ってました。 潜り終わるころには気温も上がり、房総でも早咲きの桜が咲き始めましたよ。 […]
水温17~18度、透明度20m以上。 皆さんこんにちは、 今日は、フォトダイブのリクエストでかっちゃまへ行ってきました。 朝から気温が高く、ポカポカ陽気の一日です。 観光客が増えましたね。 海の方は、ボートからエントリー […]