2019-05-26-21-36-26水温19~21度、透明度3~10m。

皆さんこんにちは。
今日は、ミジンベニハゼのリクエストで大瀬崎へ行ってきました。

暑いですねー。
ドライスーツを着ると、一気に汗が噴き出てきます。
エントリーするころには、汗がポタポタ。
エグジットした後にドライを脱ぐと、汗でびっちょり。(苦笑)
でも、ドライが快適です。(^^)/

海のほうは、海況良好ですが、透明度が良くありません。
まあ、あれだけの雨の後なので、仕方がないですねー。

と言うわけで、1本目はニゴニゴの湾内へ。
透明度3~5mぐらいですが、砂の巻き上がったエリアへ突っ込むと、もっと見えなくなります。(>_<) 2019-05-26-21-28-51まずは、お目当てのミジンベニハゼ。
順番待ちもなく、じっくり撮れて良かったです。(^^)/

2019-05-26-21-29-37白のカエルアンコウは、人気がありましたねー。
次から次と順番待ちの列が。。。

2019-05-26-21-36-26ウシラーのAさんが居たので、久々にホシアカリミノウミウシを教えました。
綺麗に撮ってくれて嬉しい限りです。

2019-05-26-21-35-12いっぱいいるヒロウミウシも、綺麗に撮ってます。
もはや、単なるウシラーさんではなくて、ウミウシ職人ですね。(@_@)

その他では、ベニカエルアンコウ、コケギンポ、ムレハタタテダイ、ミノカサゴの赤ちゃん、コロダイの幼魚、サツマカサゴなどが見られました。

2本目と3本目は、比較的透明度の良い外海へ。
こっちは、白濁気味ながらも10m近く見えてるかな?

2019-05-26-21-34-19まずは、カナメイロウミウシ。
良く探すと、あっちこっちに居ますねー。

2019-05-26-21-31-03フチベニイロウミウシ。

2019-05-26-21-33-21極小のルンキナウミウシは、ウミウシ職人さんが教えてくれました。

2019-05-26-21-32-17こちらも極小、コブダイの赤ちゃん。
このステージからは、なかなか大人を想像できないです。

その他では、サガミリュウグウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、サギリオトメウミウシ、イガグリウミウシ、ハナタツ、クマノミ、サクラダイ、ヒラメ、イボイソバナガニなどが見られました。

ご参加のゲストの皆様。
ご利用ありがとうございました。
ちょっと濁ってましたが、楽しく潜れて良かったです。
また、よろしくお願いします。

写真提供:A様、N様、S様
ありがとうございました。